30%
沖縄戦を学ぶツアーに参加しました。やはり、先輩方の研究のレベルは高く。沖縄戦を米軍の資料、日本軍の資料、そして
住民の方の証言から検証するものでした。沖縄戦に子供の頃、いらっしゃった方もおり、身の引締まる思いでした。
そして、本日5月5日は日本軍の総攻撃が失敗したと言われている日です。このツアーの場所は米軍上陸後の前半戦の戦闘地で、この後、米軍は首里方面に向かっていきます。ここには馬の死体があったようで、この場所を米軍は死の馬の谷と名付けたとのこととでした。そして、ちょうど、今日が4月1日の上陸からの戦いの勝敗が見えてくる日です。わずか1か月でどれだけの命が失われたでしょうか。80年経った今もウクライナでは同じことが行われている。なんと人間は愚かな生き物なのでしょうか。本当に残念です。
プロジェクトオーナー
パブリックアーツ(公共芸術団)