白梅之塔の周辺環境を修繕・整備したい!プロジェクト

白梅之塔周辺修繕プロジェクト
プロジェクトオーナー

若梅会

挑戦する人 教育・福祉 地域活性化

156%

  • 現在
  • ¥2,949,000
  • 目標金額
  • ¥1,880,000
  • 購入口数
  • 401口
  • 残り日数
  • 終了
このプロジェクトは、目標金額達成の有無に関わらずリターンをお申込みいただくとプロジェクト成立となります。
選択中カテゴリー

説明板を設置したいと考えています

2021年08月16日 14:34

おかげさまで十分なお金が集まりましたので、

工事内容のグレードアップと説明板の設置を検討中だとお知らせしました。

工事内容は先日お伝えしたように、

①コンクリート部分を新しくやり直す
②入口スロープも新しくする
③車止めを可動式に変更
④スロープには手すりをつける
とします。

説明板の設置については、看板屋さんから2種類の見積を出してもらい、
若梅会メンバーで位置と大きさについて検討しました。



/data/blog/archive/original/52216.jpg
幅182センチの場合。

/data/blog/archive/original/52214.jpg

高さ160センチ、これは車いすの人に配慮した高さです。
でも平和学習、特に修学旅行など団体の人たちには低すぎる…。

 

 

 

/data/blog/archive/original/52212.jpg


幅240センチの場合。簡単な地図や、白梅之塔が建立された経緯なども書くとなると、これぐらいのサイズは欲しい。と、ここで、平和ガイドの経験豊富なメンバーから、「2クラスぐらいの人数で来る場合、だいたい二手に分かれて動くことが多いので、白梅之塔や供物台からはある程度距離があるところに説明板があるほうが使い勝手が良い」という意見が。一同「なるほど!」


/data/blog/archive/original/52215.jpg

じゃあ、だいたいこの辺かね?と移動。幅240センチだとこんな感じになります。

/data/blog/archive/original/52213.jpg

高さ190センチでこんな感じ。うん、これなら4~5列に並んでも、後列からも見やすいと思われる。やっぱりこのサイズでいこうかねということに。


白梅同窓会中山きくさんからは「説明板に書く内容については、若梅会でまず原稿を作って、それをたたき台に話し合いをしましょう」との指令が。まずはコンクリート敷設工事が先なので、説明板の文言については追って検討します。

8月いっぱいはクラファン続行中!こちらでも続報はまたお伝えしますね。